沖縄・横浜パーソナルスタイリスト提案・冬の色合わせ!洋服の楽しみ方
![](https://carpediem.jp.net/wp-content/uploads/2025/01/17b7ea66ed3b10e1c00c4a091fe67657.png)
こんにちは、ファッション×コーチングで外見・内面をまるっと好きになり「自分らしく生きる」ためのサポートをする菊池沙央理です。
1月に入り、寒さが増すだけでなくあらゆる風邪が流行っているようで、周りでダウンしている人がすごく多いです。
我が家も長女が年明けすぐにくらってしまいまして・・・
(長男と喧嘩して泣いた時の長女。声を出しながらとことん泣けるっていいよね♡)
2日ほど苦しんでおりました。涙
つらくて泣く我が子の姿は親の心にも涙涙でしたが保育園に元気に登園して「たのしかったよー」とくしゃくしゃな笑顔で
伝えてくれる姿に母ちゃんまた涙。
\心も体も健康1番/
まちがいないですね^^
まだまだ1月、寒い日が続きますが防寒ばかりに意識を持っていかれずに防寒もしつつ!おしゃれも楽しんで!!
見た目も整え、気分も上げていきましょう。
そのためにも、冬のコーデでおしゃれに作りやすい色のおすすめの組み合わせを今日はお伝えします。
では、早速いってみよう!!
①ブルー×ネイビー
暗く、地味になりがちな冬コーデを上品に軽やかに爽やかな雰囲気を出しやすい組み合わせ。
大人っぽくおしゃれな印象も出しやすいので特におすすめ!
デニムでブルーは取り入れやすいですが、完全にカジュアルで仕上げるよりも綺麗さのアクセントも入れてバランスをぜひ取ってみてください。アクセサリーもとても映えやすいカラーです。
②グリーン×ブラック×白
冬になると着たくなるカーキ。
カジュアルな印象になりやすいカーキですが、深みのあるあたたかな雰囲気を大人っぽく着こなすのがおすすめ。
ブラックとの相性は抜群にいいので、シックな印象でコーデを組んでみてください。
ただ、落ち着いた色同士だと暗いコーデになりがちなので、少ない面積でもいいので白で軽さをどこかにプラスすることを忘れずに!!
③ピンク×グレー
今季一推しのグレーと女性らしさを表現するピンクを合わせた間違いない組み合わせ。
個人的にも好きな組み合わせで今年の冬はやりがちな合わせ方。
甘くならないように上品さや綺麗さが出しやすいブルーベースの色同士がなお相性がよし。
柔らかい雰囲気を出したい人には特におすすめの色合わせです。
④ホワイトコーデ
冬のホワイトコーデはなんでこんなに可愛いのでしょう・・・
汚れると分かっていても、我が子にもさせてしまうほど、大好きな色使い。
明るくなることはもちろん、お洋服が好きな雰囲気が出しやすく、良い印象も人に与えやすい、しかも女性らしさが出る素敵コーデ。
トップスとボトムスで白を合わせて、アウターは手持ちの何色でもいいので白以外をあわせていきましょう。
⑤赤×ネイビー
素敵にしかならない間違いない冬の赤アイテム。
明るく着こなすよりかは、落ち着いた大人のオシャレ感を出すためにネイビーと合わせてあえてトーンダウンして着こなしてほしいです。
見ている人の心もワクワク、ハッとさせる赤をぜひ大人の雰囲気で楽しんでみてください!
以上、おすすめの冬の色合わせをご紹介してみました。
着てみたい色合わせはありましたか?
ぜひこれまで取り入れたことがない組み合わせも楽しんでいただけたら嬉しいです♡
冬の暖かさのあるアイテムを色を通しても楽しんでいきましょうね。
***************