見た目を変えたのにしっくりこないあなたへ!

Fashion

 

外見と内面のズレに気づいたとき、“わたしらしさ”が動き出す。

「メイクや服を変えて、見た目は変わったはず。でも、なんか…しっくりこなくて。」

そんなふうに、申し込んでくださった方がいました。

彼女は、パーソナルスタイリング、骨格診断、パーソナルカラー診断も受けた方でした。

周りからも「雰囲気変わったね」「垢抜けたね」と言われる。

でも本人の中には、満たされなさや違和感がずっと残っていたのです。

 


外見は整っているのに、自信が持てない理由

 

セッションの中で、彼女はこんなふうに話してくれました。

「似合う服は着ているつもりなんです。でも、なぜかそれが自分らしいとは思えないんです。」

わたしはそれを聞いて、「ああ、この感覚を言葉にできる人は、すごいな」と思いました。

多くの人がモヤモヤしていながら、はっきり言語化できない違和感。

それは、外見と内面の間にあるズレから生まれている感覚なのかもしれません。


「誰かの正解」じゃなくて、「わたしの納得」がほしい

SNSには、たくさんの「外見の整え方」があふれています。

・垢抜けのコツ

・骨格やパーソナルカラー別の着回し術

・見せたい印象をつくるメイクテク

どれも便利で素晴らしいノウハウです。

でも、それだけではどうしても埋まらない空白がある。

それが、自分とのつながりです。


自分とつながることで、ファッションがもっと自由になる

彼女とのセッションでは、服やメイクの話だけでなく、

「どんな自分でいたいのか」「今、何を大切にしたいのか」といった

内面の価値観や感覚にもじっくり向き合っていきました。

するとある日、彼女が言ったんです。

「あ、今日はわたしの気分で服を選べたかもしれません。」

その表情はとても軽やかで、自然体でした。

ただ似合うだけじゃなく、心から「これが私だ」と思える服。

そんな選び方ができるようになると、毎日の小さな選択が、ちょっとずつ、自分に優しくなっていくんです。


あなたも、しっくりくる“わたし”に出会ってみませんか?

 

もし今、あなたもこんなふうに感じているなら…

・「整えたはずなのに、なんとなくモヤモヤする」

・「似合うけど、どこか落ち着かない」

・「自分らしいって、よくわからない」

その違和感は、決して間違いじゃありません。

むしろ、それは自分とつながる準備ができたサインかもしれません。


🌿 自分とつながる45分、体験コーチング

45分の体験コーチングでは、今のあなたの中にある「しっくりこない理由」を、そっとほどくように、丁寧に対話していきます。

✔ ただ話すだけでも、心が軽くなる

✔ 今の自分を見つめ直す時間になる

✔ 「こうありたい」に気づくヒントが得られる

そんな感想を多くいただいています。


🕊 自分にやさしくなれる時間を、まずは45分から。

価格は5,000円です。

気軽な気持ちで受けてみてくださいね。

お申込みはこちらから


ピックアップ記事

関連記事一覧