Profile


 

Kikuchi Saori

Fashion×Coaching

湘南/横浜/東京/沖縄で活動中

1988年7月4日、海がない埼玉県出身。沙央理(さおり)の字が珍しく、結婚式の招待状でさえ書き間違えられる。やっぱりニックネームは、さおりん。

実家の恒例行事「夏は家族で海」が大好きで、いつか海の近くに住む夢を持つ。結婚を機に湘南・茅ヶ崎に移住。

2人の子供の母となり、結婚生活10年目のタイミングで結婚式も挙げたくらい大好きな沖縄へ。

家は築100年の沖縄の古民家を再生、400坪ある敷地で自然と共生しながら生活をしている。

幼少期、スーパーのトイレで知らないおば様に「僕、ここは女子トイレだよ。男子トイレはあっちだよ」と言われたことに酷く傷つき、外見コンプレックスを持つ。

中高ではバスケ部のキャプテンとして毎日ジャージの青春時代。「なんで私はこんな見た目なんだ」と自分を好きになれず、生きづらさを感じていた。

進学後、私服通学になり「みんなみたいにオシャレを楽しみたい」とファッションに興味を持つ。オシャレをして学校に行くと、友達から褒められ、自信がつき、外見のコンプレックスもいつの間にかなくなった。

「ファッションを変えれば、こんなに自分を好きになれる。この嬉しさを多くの人と分かち合いたい」と感じ、大手アパレルメーカーに就職した後、フリーのスタイリストとして独立。

が、ある日の依頼をキッカケに考え方が大きく変わる。

「他のパーソナルスタイリストに買い物同行してもらったのですが、提案してもらった服も、私なんかがこんな服を着ていいのかと躊躇してしまい、着るのに勇気がいります。せっかく買ったのにもったいないんですが、やっぱり自分に自信が持てないし、そんな自分を変えたいのにずっと変われません。そんな状態から抜け出して、今度こそ自信を持ってオシャレを楽しみたいです」と相談が。

この経験から「ファッションだけでなく、心に抱えている根本の悩みを解決しなければ、本当の意味で人は自分を好きになれない」と痛感。

心理学やコーチングを学び、心のケアを通して、ファッションも心も人生まるごとスタイリングする方法「カラーファッション心理学®︎」を開発。

「本当に自分が望んでいる姿になれた」「生きづらさがなくなり楽に生きられるようになった」「まさかファッションで人生が変われるなんて思ってませんでした」「私、良い感じと思えるようになった」と喜びの声が続出している。

外見コンプレックスがあることで、生きづらさを感じている人が、生きる喜び楽しさを見つけて、望む幸せな人生を送る人を増やすこと、自分を愛する人を増やすこと。

【具体的な活動内容・実績】

・個人レッスン

・自主開催イベント

・美容院、顧客さま向けイベント

・現役、糖尿病専門医さんとのダイエット×スタイリングプログラム

・アパレル会社スタッフ研修

・アパレル顧客様向け店頭イベント

・企業社員研修

・Swarovski新作レセプションパーティー出演

・スルガ銀行さま顧客向けセミナー

・埼玉県鴻巣市主催セミナー

・和光市役所青少年育成推進委員会主催セミナー講師

・湘南スタイル掲載

・「カラーファッション心理学®」開発者

【取得資格】

・カラースタイルコンサルタント

・NLPマスタープラクティショナー

・ソーシャルパノラマプラクティショナー

・アクセスバーズプラクティショナー

・アクセスエナジーフェイスリフトプラクティショナー

・カラーセラピー

【YouTubeチャンネル】

YouTubeはこちらをクリック。