Tシャツなのに、きれい見え!この夏取り入れたい大人コーデ術

Fashion

 

こんにちは、ファッションとコーチングで「自分らしく生きる」をサポートする菊池沙央理です。

沖縄は梅雨明けしてからというもの……

毎日、暑くて暑くて暑くて、ほんとにやばいです。

最近、子どもたちの口癖が「暑い〜」になっています。

(大好きな岬で子供達と朝活)

「そんなに言わなくても〜」と思っていたのに、気づけば私も一日に何回も同じこと言ってました。笑

そんな暑いしか出てこない日々に、つい手が伸びるのがTシャツ!

でも、Tシャツって

・なんだかラフすぎて、おしゃれに見えない
・カジュアルすぎて、外に出る気にならない

そんなお悩みもよく耳にします。

だからこそ今日は、カジュアルすぎないTシャツコーデをご紹介!!

早速ですが、以下、3つはぜひ押さえてトライして欲しい。

① きれいめ白Tシャツで「清潔感と品」を両立

・ピンクやベージュの女性らしいボトムスと合わせて、やわらかく女性らしく

・ジレと合わせて白Tを綺麗めに

・デザインがある白Tで印象チェンジ

② 黒Tシャツは締め色として華やかに

・ 白スカートでメリハリをつけて

・黒Tだけどデザインで柔らかさをプラス

・ 柄パンツでラフさを出しつつ、モノトーンで大人っぽく

③ ロゴTはバランスを取って大人の遊び心を

・ロゴとボトムの色を合わせて統一感でサラリと

・ ポップなTシャツをあえてきれいめなボトムで

以上、おすすめのTシャツの取り入れ方をご紹介しました。

いかがだったでしょうか?♡

Tシャツ選びにも、自分らしさを

買物同行でも似合うTシャツを選んで欲しいというリクエストはよくいただきますが

Tシャツって、一番気軽で、実は一番悩むアイテムかもしれません。

でも、どんなTシャツを選ぶか、どう着こなすかで、「自分の見せたい印象」は大きく変わります。

カジュアルだからこそ、あなたらしさや心地よさを軸にして選ぶことで、ファッションがもっと楽しく、もっと自由になります。

この夏、Tシャツ=手抜きじゃなくて、Tシャツ=私らしい選択になるように取り入れてもらえたら嬉しいです。

今ある毎日をもっと心地よく、自分らしく楽しんでいきましょう🌿!

追伸

もし、「自分に似合うTシャツがわからない」「手持ちの服とどう合わせたらいいか迷う」そんなお悩みがあれば、ぜひ《買物同行》をご活用ください🌿

買物同行詳細はこちら

一緒に実際のお店をまわりながら、あなたの雰囲気やライフスタイルに合った今のあなたに似合うTシャツや夏を心地よく過ごせるアイテムをご提案します。

「似合う」がわかると、自信と心地よさが一気にアップ。手に取る服が変わり、毎日の選択がラクで楽しくなりますよ。

買物同行の詳細やスケジュールは、メッセージからお気軽にご連絡くださいね🕊

この夏、自分らしく心地いいファッションを一緒に見つけに行きましょう!!!


ピックアップ記事

関連記事一覧